banner 汽車客車客車客車客車客車客車客車客車客車客車
 旅の友「駅弁」。実際に食べた9,000個以上の駅弁を中心に、日本全国と世界の駅弁を紹介します。

駅弁資料館談話室へ2011年6月1日から30日までに投稿された記事です。

------------------------------------------------------------

空弁資料館移転のお知らせ 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2011年 6月26日(日)21時47分17秒

こんばんは、まっこうくじらです。
楽天によるホームページ開設サービスの打ち切りのため、
2011年6月26日(きょう)に
まずは空弁資料館のURLを次のとおり変更しました。
合わせて閲覧がより軽くなるよう、リニューアルを実施しました。
【旧】http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/soraben/
【新】https://kfm.sakura.ne.jp/soraben/
当面は旧URLに古い内容を掲載し続け、
新規収蔵は新URLのほうにかけていきたいと考えています。

駅弁資料館も追ってURLの変更をかけるつもりです。
時期は未定ですが、今年中にはやらなければと思っています。

>6/15 X氏さん:
妙高高原のご報告ありがとうございます。
信越本線のローカル線区間(長野〜直江津)は、
乗ってみれば意外に観光客や行楽客の姿を見掛けますが、
もはや妙高高原駅に玄関口の機能はないのでしょう。
かつての駅弁も、長野駅や高速道路に行けなかったのかと思います。
あんもちは過去に高速のSAで売っていると言われていたような?

>6/15 ふるさとクーポンさん:
山形鉄道の情報のご提供ありがとうございます。
松川弁当店はそのうち会社ごと東京に来るのではと思えるくらい、
今やすっかり東京の駅弁屋や空弁屋ですが、
地元のローカル線での駅弁に協力しているとは一安心です。
大手旅行会社から転身した公募社長のアイデアでしょうか。

>6/21 駅弁のあら竹 ぴーちゃん:
毎度の情報のご提供ありがとうございます。
鉄道の話題と違い、駅弁については
東京のメディアは東日本以外のものをなかなか紹介しないので、
ネットでの情報発信に助かっている方は多いと思います。

>6/24 SEIKO TRAINさん:
米原駅弁のご報告ありがとうございます。
伊吹も湖北も京からはかなり離れている気がしますが、
京都へは神戸より米原のほうがわずかに距離が短いくらいで、
淡路屋の駅弁があれば井筒屋の駅弁も置かれていいと思います。
もちろん、京都の弁当が置かれることがベストでしょうが。

>6/26 parismaさん:
千葉駅弁のご報告ありがとうございます。
確かに焼売の駅弁はどうしても崎陽軒と比べられる思いますが、
そんな比較対象があってこその「東の横浜西の鳥栖」ですから、
個性的でも没個性的でも時々の新作が欲しいと思います。
------------------------------------------------------------

信州駅弁調査 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2011年 6月26日(日)21時19分0秒

こんばんは、まっこうくじらです。先週末の収穫です。

●2011年6月19日(日)
群馬県・高崎線高崎駅「上州の朝がゆ」(350円)
長野県・信越本線長野駅「信濃路幕の内弁当」(1,000円)
長野県・信越本線長野駅「信濃の国食浪漫」(1,100円)
長野県・信越本線長野駅「竹風堂栗強飯」(650円)
長野県・信越本線長野駅「信州に恋うまダレ肉巻き縁むすび」(780円)
長野県・信越本線長野駅「信濃尽くし」(900円)
長野県・中央本線岡谷駅「うなぎ弁当」(1,200円)
長野県・中央本線塩尻駅「小さな信濃路」(630円)
長野県・信越本線長野駅「笹巻き寿し」(700円)
長野県・信越本線長野駅「ますの寿し」(1,100円)

JR東日本パスの特急乗り放題機能を活用し、
信州の駅弁販売駅をできるだけ多く巡ってきました。
その前に高崎駅で朝食に朝がゆを久々に収穫。
朝7時から改札外、在来線改札内、新幹線改札内の
駅弁売店を3か所すべて開けていることはさすがです。
おそらく同じきっぷを持つ人で行列ができていました。

長野新幹線の駅弁巡りは前回のJR東日本パス(2003年)以来。
朝8時の軽井沢は駅も街もまだ眠りに就いたまま。
横川駅「峠の釜めし」の幟が新幹線改札の内外にいくつもあり、
昼頃に行けば横川駅弁が買えるのでしょう。
佐久平駅。新幹線改札内の駅弁売店は撤去され、
改札外待合室のキオスクにも自駅他駅の駅弁はありません。

上田駅の新幹線改札内には「駅弁屋」のブースが置かれるも、
カーテンを固く閉ざしており、営業状況は分かりません。
上田電鉄改札前のおぎのやの立ちそば屋は健在ですが、
「峠の釜めし」は予約販売と読める掲示も出ています。
しなの鉄道改札前には営業時間が夕刻しかないのに
ランチの幟を立てたカレー屋?がありましたが詳細不明。
JR改札外のNEWDAYSにも観光売店にも駅弁はなく、
その正面にあったと思う駅弁売店はコーヒー店の一部になりました。

ちょっと戻って小諸駅。
10時に行けば駅弁が買えるかもと期待したものの、
しなの鉄道ホーム上の立ちそば屋、駅前の調製元食堂とも開店前。
鈍行列車を待つうちにホームのそば屋が開店準備を始めましたが、
弁当の入荷は「まだ」とのことで、今回は見送ります。

長野駅は新幹線2ホームに専用売店、幹在両コンコースに駅弁屋台。
いずれも運営はJR東日本の100%子会社のようですが、
長野駅の2社に富山や松本駅で十数種類の陳列が賑やかです。
最近は駅弁を買いに行っても全商品収穫済ということが続いたため、
まだ買ったことがない駅弁がいくつもある光景にうれしくなります。

ちくま製の幕の内弁当は信濃を描いた専用ボール紙箱に6区画で
栗と山菜の強飯やサーモン、鶏、牛肉、ささみ揚げ、アンズなど。
特殊駅弁と呼ばないまでも幕の内の定義からはみ出した好印象。
容器に「地産品幕之内」とも書かれる食浪漫は9区画になり、
豚角煮、サーモン味噌焼、胡麻豆腐、りんごコンポート、おやき等。
駅弁大会に出るほどではないが、旅先に置いてほしい山の味です。

ほんのり暖かな栗強飯は、栗とおこわと漬物しか入れない自信作。
見た目に素朴で上品ですが、甘味がちょっと強かったような。
本作以上に輝いていた妙高高原の田舎おこわを思い出しました。
肉巻きは最近流行の、球形御飯を豚ロース焼で目張りするタイプ。
かなり固く締めた玉が2個で、分量以上のボリューム感あり。
使いませんでしたが信州善光寺の唐がらしが添付されていました。
吉美製の信濃尽くしは先の2品と違い、幕の内駅弁らしい内容。
拙い絵の専用紙箱に駅弁マークが入っています。

篠ノ井線は鈍行を選び、姥捨の車窓を堪能して、今度は中央本線。
辰野の駅構内や駅前に売店はありませんでした。
岡谷駅の改札外待合室のキオスクには塩尻駅弁が3種。
他に岡谷駅弁を名乗るうなぎ弁当の写真があるも実物はなし。
下諏訪駅では改札外待合室のキオスクが掲示では営業時間中なのに
すでに閉店していて、どんな「お弁当」が売られているかは不詳。
上諏訪駅では改札外待合室のNEWDAYSに塩尻駅弁があり、
改札外コンコースに荻野屋の台売りが出ていました。

茅野駅の改札外キオスクには塩尻駅弁に加えて
岡谷駅のうなぎ弁当が置いてありましたので、ここで購入。
中身は飯とウナギと沢庵のみというシンプルさで、
皮と分量が並、身と価格が上という印象。
鰻重駅弁はこの10年間だけでもどこも身が減り値が上がりました。
岡谷では「うなぎのまち」で町おこしをしているそうで、
廃墟化が進む駅前商業ビル(上諏訪や茅野にもあり)にも
ウナギの食堂が入っていたくらい。駅弁としても応援すべきかと。

茅野駅のホーム上には小淵沢駅弁の直営売店。
JR東日本エリアでNREを介さずに駅弁売店を構えられるのは、
もはや崎陽軒と丸政と松廼屋と山形県内の3社くらいでしょうか。
JR子会社でない小売店(キオスク)など、全国で絶滅危惧種かと。
訪問時は品切れ気味でしたが、昼に来たら10種程度は揃いそう。

最後に小淵沢駅。両ホームの駅弁売店も、
「小淵沢の名物は駅弁です」掲示も健在です。
汽車土瓶(320円)を初めて購入。駅売りの陶製容器茶など、
すでに催事の集客にも使えないほど忘れ去られた感がありますが、
ここで最後の砦を守ればきっと、小淵沢と駅弁の宣伝になるはず。

塩尻駅弁は自宅まで持ち帰りました。
安いだけにおかずと容器と見栄えはチープですが、味は確か。
山菜御飯と書かれたゆかりめしがクールです。
別の季節も食べてみたいところ。

笹寿司と鱒寿司は長野駅で買いましたが、
調製元が富山のあるぺん村寿し工房なので、
信越エリアの多くの駅などで販売されているのでしょう。
笹巻き寿しは正方形の小さなマス押寿司ブロックが5個、
ますの寿しは富山駅弁「小丸」サイズで1個。
味は良い意味での並。しかし分量の割に高価だこと。
------------------------------------------------------------

千葉 しゅうまい弁当 投稿者:parisma
投稿日:2011年 6月26日(日)19時57分23秒

館長様 皆様 掛紙専門Parismaです。

千葉に行ってきました。
万葉軒さんの販売店に、今まで見たことのない
「千葉しゅうまい弁当」(750円 竃恬t軒)発見し、すかさず購入。
千葉県産豚の焼売5個に、さんま西京焼、鶏竜田揚、筍と人参の煮付け、
玉子焼き、千葉を感じさせる海苔煮など、美味しく頂きました。
勿論掛紙で◎。万葉軒さんありがとう。

シウマイ弁当はなんと言っても崎陽軒さんですが、
このように地方色豊かな焼売弁当が新作(?)で発売されることは、
誠に嬉しく思います。
東華軒さんや東海軒さんも美味しい焼売がありますので
是非、焼売弁当を掛紙で発売してほしいものです。
(鳥栖の中央軒さんも是非、掛紙でお願いします)
------------------------------------------------------------

米原 井筒屋駅弁 投稿者:SEIKO TRAIN
投稿日:2011年 6月24日(金)20時29分42秒

皆様 こんばんは。

ただいま京都駅ですが、改札内2階コンコース駅弁売場で米原の『湖北のおはなし』と『伊吹釜めし』を販売しておりました…。ちょっと驚きですがまずはご報告まで。
------------------------------------------------------------

6月25日(土)〜26日(日)のご案内 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2011年 6月21日(火)12時00分26秒

松阪 駅弁のあら竹からのお知らせでございます!!

☆ 3月から運行されております「熊野古道伊勢路号」の運行は、今週末
6月25日(土)〜26日(日)がラストになります。

お天気どうかなぁ〜〜〜と思いますが、梅雨の晴れ間を願って、みなさま、ぜひお出掛けくださいね!!

時間:9時〜9時30分

JR多気駅立ち売りの様子はこんなカンジです。

列車の窓が開きますので、ぜひとも、窓越しに、昔ながらの「立ち売りさん」から「駅弁」をお買い求めくださいね!!

今、三重県内鉄道ファンの話題のまと「国鉄ローカル色」のキハ40の撮影も兼ねて、その足で、JR多気駅にもいらしてくださいね!!!!!!!!!!!!

詳しい内容は、こちらを参考になさってくださいね!!

http://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2011taki-tatiuri/2011taki-tatiuri-bun.htm

☆ 先々週の「近鉄大阪線の難波・上本町・鶴橋での臨時販売」の様子はこんな風でした。
ぴーちゃんのレポートもご笑覧くださいね。
次はたぶん夏休みの予定です。

http://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2011612oosaka/2011612oosaka-bun.htm

http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

フラワー長井線 投稿者:ふるさとクーポン
投稿日:2011年 6月15日(水)09時56分40秒

お久しぶりでございます。
地味に駅弁を食べ続けております。
さて私も微力ながら復興支援と称し、JR東日本パスで出かけてまいりました。
まず山形鉄道完乗をめざし彼の地に着いたわけでありますが、
途中、長井駅駅舎窓に「駅弁登場」との張り紙。
折り返しの列車の運転士さんに連絡してもらい、ホームにて受け渡してもらえることに。
「フラワー長井線オリジナル弁当」(¥1000)
松川弁当店の割り箸付きですから、調製してもらっているのでしょうか。
あの牛肉弁当の真ん中にエビ寿司が入り込んでいると考えるのがよろしいでしょう。
おかずはシュウマイと煮物です。デザートに水まんじゅう。
地方ローカル線を今後も私は応援してまいります。
------------------------------------------------------------

妙高高原駅の石田屋さん 投稿者:X氏
投稿日:2011年 6月15日(水)06時31分49秒

妙高高原駅の石田屋さんの建物が取り壊されていました。
5月15日に閉店していたのをここで初めてしりました。
あのあんもちは二度と食べる事ができなくなるのは残念です。
------------------------------------------------------------

弥彦行の収穫 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2011年 6月13日(月)23時02分14秒

こんばんは、まっこうくじらです。
JR東日本パスで弥彦へ日帰り旅行をしてきました。
正確に書けば、未乗の索道を1本こなし、ついでに観光し、
その前後で新潟エリアの駅弁販売駅を巡りました。

●2011年6月12日(日)
新潟県・信越本線新津駅「鮭の焼漬弁当」(990円)
新潟県・信越本線新津駅「雪だるま弁当」(1,050円)
新潟県・信越本線新津駅「えんがわ押し寿司」(1,050円)
新潟県・信越本線新津駅「三色だんご」(630円)
東京都・東海道本線東京駅「昼弁夜弁大盛」(820円)
東京都・東海道本線東京駅「あさりおこわ弁当」(880円)

駅開業後7年も過ぎたのに駅周辺は造成中の本庄早稲田駅。
駅構内どころか駅周辺で唯一の売店であるNEWDAYSには、
「古代豚弁当」の実物も掲示もありませんでしたので、
入荷前か、あるいは販売終了でしょうか。

新津駅では「SLばんえつ物語」停車時間を狙います。
1番ホームでは、市販の棚での台売りが2社で各5種程度。
SLの乗客は変わらず賑やかですが、駅弁の種類は減ったような。
駅弁立売の木箱も使われていますが、惜しいことに立ち売りは無し。

販売品は団子と幕の内1種を除き、東京でもよく買えるもの。
未収穫品はありませんでしたが、朝昼飯用に4個買いました。
鮭の焼漬弁当の鮭と飯のうまさは変わりませんが、
過去の掛紙で「製造者 株式会社三新軒[本家]」とあった所に
今回は「販売者 株式会社三新軒S」と書いてあります。

雪だるま弁当は7年振り。鶏そぼろはこんなに塩辛かったかな、と。
えんがわ押し寿司は半年振り。とろける白身は健在です。
9年振りの三色だんご、今回は蜜が豊富でテーブルを汚すほど。

新発田駅に立ち寄りましたが、駅弁販売の痕跡はありません。
販売駅は新潟に、所在地は新津の三新軒と同じ場所へ移転した
新発田三新軒の商品がキオスクかコンビニにあるかと思いましたが、
そもそもキオスクがなく、駅舎に入居するコンビニも
JRの子会社ではなくデイリーヤマザキでした。

燕三条駅はWikipediaによると、前回訪問以降の9年間で、
駅弁が買えた改札外売店のNRE化と閉店が続いたそうですし、
ここ独自の駅弁はありませんが、一応構内をめぐります。
立ちそば屋が「駅弁」の紙を貼り、しかし実物も掲示もなし。
改札脇のNEWDAYSもコンビニ弁当のみの取り扱い。

そこで新幹線に1駅乗って新潟駅へ収穫を求めましたが、
駅弁売店の実物も掲示もせいぜい合計10種類程度、
しかもそのすべてがいつも東京駅で買える商品という惨状。
時刻表や各調製元公式サイトでの情報を総合すると、
つまり当館まとめでは70種以上の駅弁があるはずですが。
震災の影響か、売店業者(NRE)の発注の都合なのか。

ということで、夕食はいつもの東京駅「駅弁屋旨囲門」。
大船軒ブランドの新作と、NREの季節おこわの夏版を手に取り、
指定券発行枠の余りを使い成田エクスプレスで帰りました。
昼弁夜弁はそれほど大盛でもない味噌カツ弁当。
あさりおこわは豆腐磯部揚煮と椎茸肉詰煮の食感が高級な感じ。

>6/8 駅弁のあら竹 ぴーちゃん:
情報のご提供ありがとうございます。
松阪駅弁が近鉄各駅にどんどん進出している感じです。
------------------------------------------------------------

大阪で「初代あおぞら号」の掛け紙の牛肉弁当販売です! 投稿者:駅弁のあら竹 ぴーちゃん
投稿日:2011年 6月 8日(水)21時48分23秒

今週末に限定のお知らせでございます!!

6月11日(土)〜12日(日)は近鉄の難波、上本町、鶴橋の駅構内売店にて、あら竹駅弁が特別に販売されます。

◎「初代近鉄あおぞら号」の掛け紙の「元祖特撰牛肉弁当」
◎ モー太郎弁当
◎ 松阪でアッツアツ牛めしに出合う!!

販売場所
◎ 近鉄難波駅構内 特急改札横【箱夢】
◎ 近鉄上本町駅構内 地上乗り場(1階)改札横 上本町3号売店
◎ 近鉄鶴橋駅構内 JR環状線乗り換え改札正面 KPLAT鶴橋店

数に限りがありますので、お早めお出掛けくださいね〜~~*


http://www.ekiben-aratake.com
------------------------------------------------------------

東武鉄道と東京駅駅弁大会 投稿者:まっこうくじら(館長)
投稿日:2011年 6月 1日(水)07時53分53秒

おはようございます、まっこうくじらです。先週末の収穫です。

●2011年5月28日(土)
東京都・東武鉄道北千住駅「千寿ゆば丼」(840円)
東京都・東武鉄道北千住駅「こだわりの21品目御膳」(1,260円)
東京都・東北本線上野駅「熱烈歓迎パンダdeランチ」(850円)
青森県・奥羽本線弘前駅「津軽マッコ弁当」(1,000円)
青森県・奥羽本線弘前駅「青森シャモロック」(1,000円)
東京都・東京駅駅弁大会「東北応援弁当」(1,200円)
和歌山県・紀勢本線和歌山駅?「紀州さば浜寿司」(1,260円)

東京駅の東北応援駅弁大会へ行く前に東武鉄道を見てきました。
まずは北千住駅。乗換駅としてはよくできていると思いますが、
複雑な四層構造の構内は、売店探しで歩き回ると迷路というより要塞のよう。
駅弁は東武版キオスク「TOBU ACCESS」のうち
1階下りホーム上の店舗のみにありました。
自前の商品2種に、なぜかNREの幕の内弁当、五目わっぱめし、吹き寄せ弁当も。

千寿ゆば丼は紙カップに詰めた御飯の上をゆばあんかけと
ホタテやシャケなどで覆うもの。ゆばで味が柔らかく、
しかし冷たい状態で食べるタイプの商品ではないような。

21品目御膳はプレスリリースによると行楽シーズン限定な模様。
http://www.tobushoji.co.jp/100430.pdf
五目飯と納豆飯、ゆば煮、出汁巻玉子、インゲン胡麻和え、鶏唐揚、
各種煮物など、素材ではなく料理で21品目を数えています。
一部メニューに水気があるのに汁が垂れることなく、
国鉄の公式な駅弁屋でない駅売り弁当にありがちな総菜の雰囲気がない、
ずっと前からここにあるような、普通の駅弁という印象。

1年間も売り続けているのにほとんど話題にならない感じですが、
NREの商品も取り寄せるくらいなら、北千住駅もに駅弁の需要があるのでしょう。
今後も売り続ければ浅草や東武日光の知名度を得られるかどうか。

続いて浅草駅。改札外コンコースの駅弁売店はシャッターを固く閉ざしています。
隣の売店の係員に聞いたら「閉じちゃった」としか答えないので、
閉店したのか今日は店仕舞いしたのかは分かりませんが、
調製元の公式サイトも消去されていますので、
浅草駅弁がなくなったという噂は本当だったと理解しておきます。
あの「あなごずし」はもう食べられないのかと。

JR上野駅でNREのパンダ駅弁に出会えたので収穫。
最近徐々に増えてきた紙貼り経木の正八角形容器に
黒米と白米の海苔巻でパンダの顔を作ったお子様ランチ。
ボール紙の掛紙がNREにしては手抜きなデザインかもしれませんが、
ここにあるべき商品です。他の駅では売られているのでしょうか。

そしてようやく東京駅駅弁大会。おやつ時の訪問で商品は少なく、
東北の駅弁で残る物は弘前と郡山と仙台程度。
他にはNRE製、都内でもよく買える新千歳空弁な佐藤水産、
もはや東京駅弁な松川弁当店、厚岸や静内の駅を名乗る疑義駅弁でほとんど。
本物の東北な駅弁がしっかり売れたことを喜ぶべきか、
こんな妖しい商品が持ち込みされていることを嘆くべきか。

津軽マッコ弁当は長方形の馬肉丼。
七戸十和田ほどの味の個性はありませんが、滋養強壮にいい感じ。
青森シャモロックは長方形の鶏飯。見える肉は小さな3切れだけですが、
脂身やジューシーさはないのにホロホロとけていく食感はなかなか。
この肉がなくても、五目飯に鶏肉の味がしっかり入っているため、
御飯だけで食が進みます。調製元はいずれも秋田屋。

今回の駅弁大会でのみ売る記念駅弁はどうしちゃったのでしょうか。
青森みず生姜漬、秋田あきたこまち、山形玉蒟蒻、三陸沖こんぶ煮、
宮城長茄子漬、福島もも酢漬けと東北各地の食材を集め盛り込んだそうですが、
過去のNREの同種コンセプト商品に比べて見栄えがとても劣化し、
これで味もなんとなく落ちてしまっています。1,200円も取るのに。

最後に和歌山駅弁を名乗る棒寿司を1本。
ラップで8周も巻いてソーセージのようにパンパンになっており、
本体は腹の皮が添付のプラ製ナイフで切りにくかった以外は
身が厚く脂の乗った、小腹に効く分量。

>5/15 茨城やや海沿いさん:
ご来館と情報のご提供ありがとうございます。
長野駅と同じく駅弁の歴史がリセットされた感じですが、
盛岡や甲府のように県庁所在地なのに地元の駅弁がない状態が、
意外に早く解消されたことは嬉しく思います。

>5/22 HARUさん:
情報のご提供ありがとうございます。
長野新幹線の開業で直江津以南の信越本線は時刻表上ですっかりローカル線となり、
駅前での土産需要は激減したことでしょうから、
よくぞここまで保っていたものです。

>5/24 駅弁のあら竹 ぴーちゃん :
情報のご提供ありがとうございます。
前にも書いたと思いますが新たな駅弁立売駅である多気へ
いつか機会を作って行きたいところです。

>5/29 りすさん:
ご来館と情報のご提供ありがとうございます。
土浦の駅弁売店は今年1月の通過時には閉まっており、
ネット上では震災で鰻屋ともども閉店などと書かれたりして、
存続が気になっていました。

>5/30 三好野の若林久義さん:
情報のご提供ありがとうございます。
20社以上で約1,700食とは大規模な駅弁大会のよう。
神奈川県内と伊東の4社が毎年4月に福祉施設へ駅弁を寄付していることは、
扱いは小さいものの毎年新聞記事になっているところです。
------------------------------------------------------------